300円ショップ「リュック型水鉄砲」をレビュー!夏の水遊びにおすすめ

300円ショップ「リュック型水鉄砲」をレビュー!夏の水遊びにおすすめ

以前、インスタで見かけて気になっていた、300円ショップのウォーターガン、「リュック型(タンク型)水鉄砲」

夏キャンプでの水遊び用に「リュック型水鉄砲」を購入してみました!子供たちもハマって楽しそうに遊んでいましたよ。

目次

300円ショップの「リュック型水鉄砲」とは?

300円ショップの「リュック型水鉄砲」とは?

300円ショップ「スリーコインズ(3COINS)」と「イルーシーサンマルマル(illusie300)」で500円で販売されていて、すぐ売り切れてしまう、人気の商品だそうです!

2019年の「スリーコインズ(3COINS)」のデザインは「ポテト、マヨネーズ、ケチャップ、羽根、シロクマ、ゾウ、消防車」などあるようです!

私が行った時は、ケチャップと消防車とゾウしか残ってませんでした…全種類欲しかったので残念。

見た目もポップでかわいいですね。

この投稿をInstagramで見る

3COINS(スリーコインズ)さん(@3coins_official)がシェアした投稿

「イルーシーサンマルマル(illusie300)」のデザインは、「ハチ、てんとう虫」の2種類ありました。

300円ショップの「リュック型水鉄砲」とは?

注意!300円ショップだけど、この水鉄砲は500円商品になってます。

300円ショップの「リュック型水鉄砲」はどんな仕組み?

「リュック型水鉄砲」の肩紐の付け方 説明書

最初は、肩紐がついてないので、まずは肩紐をつけないといけません。意外にめんどくさかったですが、肩紐の付け方の説明書を読めばすぐつけられます。

300円ショップの「リュック型水鉄砲」はどんな仕組み?

次に、タンクに水を入れればOK!

タンクに入る量は、それぞれ大きさが違うので分かりませんが、消防車の水鉄砲は2.5リットル入りました。結構な容量ですね。

意外に水力もあるので、遠くまで飛ばせます。
使用年齢が6歳以上となってましたが、4歳の次男が一番ハマって遊んでいました。

暑い時、着替えさえ持っていれば公園でもウォーターガンで水遊びできるので、夏の水遊びグッズにオススメです!大人も楽しい!

300円ショップで見つけられなかったら?

ダイソーにも「リュック型水鉄砲」販売されているようですよ!

この投稿をInstagramで見る

ますやま ふみかさん(@fumika_massuuuu)がシェアした投稿

近くに300円ショップの店舗が無い方は、メルカリでも売られてるのを見つけました。が、倍以上の値段がつけられてます…

ちょっと高いですが、どうしてもほしい方は、メルカリを見てみるのも!

最後に

沖縄にもようやく「パルコ・シティ」ができて、その中に、スリーコインズとイルーシー300の店舗が入ったので、嬉しいです。

お互いにかけあって遊んだり、建物の壁に色を塗るように、端からキレイに水をかけていったり、いろんな遊び方で遊んでました。

300円ショップ「リュック型水鉄砲」をレビュー!夏の水遊びにおすすめ

ちょっと使い方は違いますが、海から上がった後の水浴びにも…

今年の夏は「リュック型水鉄砲」重宝しそうです!

キャラクターのリュック型水鉄砲

子供の誕生日プレゼントにも喜ばれそうです!

カーズの水鉄砲

ハチとてんとう虫の水鉄砲

ミニオンズ 水鉄砲

トイストーリー エイリアン 水鉄砲

可愛いユニコーン 水鉄砲

女の子におすすめ 水鉄砲

クレヨンしんちゃん 水鉄砲

トミカ 水鉄砲

個人的にツボなのがこのキャラクター! なんともいえないレトロな表情が素敵です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次